ばぁばへ(東海大の皆様) ばあばがいないってまだ思ってないよ。近くにいる気がして。いつも●●のこと助けてくれてありがとね。なのにいつもけんかばかりで全然優しくない娘でごめんね。

ばぁばへ(東海大の皆様) ばあばがいないってまだ思ってないよ。近くにいる気がして。いつも●●のこと助けてくれてありがとね。なのにいつもけんかばかりで全然優しくない娘でごめんね。
学生の皆さんへ 解剖学実習お疲れ様でした。故人は晩年「誰にも迷惑をかけず静かに逝きたい」「献体をして人の彼に立ちたい」そればかりを願っていました。
解剖学実習お疲れ様でした。 母は、10年前に東海大王子病院にてペースメーカーの手術をしていただき、常々、東海大に命を助けてもらったと話していました。
未来の医師となる皆さんへ このたび、私の父の身体が「献体」として皆さんの学びの一助となることになりました。父は生前、自らの死後も誰かの役に立てるならと、迷いなく献体としての提供を望みました。
「若い人は経験しなくてはいけない。」これが口ぐせでした。癌になってからは「生きている間に社会貢献出来なかった。」とも言っていました。これが、臓器移植が出来なくなった年齢になって献体するという思いになったようです。 夫の担...
もっと見る解剖学実習を終えた医学生の皆さん 実習お疲れ様でした。人体を扱うことは緊張の連続だったと想像しますが、座学で得た知識を実習で確認することで身体の構造の理解が深まったのではないでしょうか。そして叔母の身体が皆さんの勉学のお...
もっと見る厳しい残暑が続いておりますが 皆様には お変わりなくお過ごしでしょうか遠藤様 先日は大変お世話になりました
まずは、学生の皆様、お疲れ様でした。又、教職員の皆様、ご苦労様でした。そして、ありがとうございました。
はじめてメールを送らせていただきます。昨年そちらへ献体いたしました●●、●●の娘の●●と申します。火葬日時のお知らせのお手紙を受け取りました。ありがとうございます。
東海大学医学部の学生様 暑い夏がやってきました、みなさん体調いかがですか?医師を目ざす皆さんを心より応援しています。